日経マネー主催 ウェビナー
ウィズコロナ時代の投資・資産形成
ベストプラクティス講座
日経IDを持つビジネスパーソンへ向けた資産形成ウェビナー
新型コロナウイルスの影響で、世界的に金融市場の混乱が続いています。事態が収束し、市場が平時に戻るまではまだ相応な時間が必要と言われています。そんな中、コロナ禍で収入が減少した多くの人々が本業+αの収入を獲得するため、投資・資産形成について真剣に検討し始めています。
本ウェビナー協賛企画は、ウィズコロナ時代にどのような金融商品・サービスを選ぶべきなのか、注目商品の紹介、選択のポイント、最適なポートフォリオの組み方などを解説する基調講演をベースに、協賛企業様の講演枠(1社につき40分)が用意されています。
自社開催ウェビナーと異なり、集客は主催者側が行うので、集客の手段やコストの心配がありません。日経IDを持つ約900万人の会員の中から、抽出された経営者、役職者など本セミナーに関心が高いであろうビジネスパーソンに、貴社商品をプロモーションする絶好の機会となります。ぜひご検討ください!

ここがポイント!
- 参加対象は、投資・資産形成を真剣に考えるビジネスパーソン
- 約900万人の日経ID会員にセミナー告知。企業経営者・役職者など最適な層を抽出し集客
- 基調講演では、著名なFPやエコノミストが登壇予定
- 40分の講演枠でプロモーション!個別アンケートも実施可能
- 日経マネー誌上にて、4色1ページの講演レビュー掲載(ゴールド協賛の場合)
ウェビナー協賛企画概要
形式 | オンライン形式(Webセミナー) |
---|---|
事前登録者 | 約200~250名予定 |
受講料 | 無料(事前登録制) |
主催 | 日経マネー |
企画名 | ウィズコロナ時代の投資・資産形成ベストプラクティス講座(仮) |
開催日 | 2021年10月下旬予定 |
ご協賛申込締切 | 2021年9月2日(木)※決定優先 |
掲載料金 | 下記フォームよりお問い合わせください |