日本最大級グルメサイト 食べログを活用して集客したい
全国の飲食店様をサポートします
飲食店を探す際に表示された食べログのページを見て参考にした、という人は多いと思います。飲食店の集客に、グルメサイトの活用は欠かせない時代になりました。いくつかのグルメサイトがありますが、登録店舗数・ユーザー数ともに群を抜いて多いのが「食べログ」です。
産案は食べログの正規代理店として、食べログ集客サービス(有料)の取次ぎを承っております。
食べログに掲載したい場合、どうしたらいいの?
ユーザー(お客様)が店舗情報を掲載することがあります
食べログに店舗の情報が掲載されるのは、次の2つのケースがあります。①お店のお客様がお店の紹介として店舗情報(ページ)を作成・登録する場合。②お店の方が、自店を紹介するために店舗ページを作成・登録する場合。
食べログは、日本全国のお店を無料掲載し、実際にお食事をされたユーザーによる感想や写真を口コミとして公開することで、信頼できるレストランガイドとして皆様にご活用いただくことを目的としています。
食べログのメリットを活用して集客するには、まず店舗会員登録
店舗準会員は無料で登録できる
新規客にも既存客にもお店の基本情報を伝えることができます
上述の通り、食べログはユーザーがお店ページを作ることができるため、すでに食べログ上でお店を紹介されているお店がほとんどだと思います。もし、お店としてきちんと情報発信したいと思ったらやはり店舗登録が必要です。食べログは、無料のプラン(店舗準会員)なら誰でも簡単に登録できるので、まずは登録することをオススメします。
店舗準会員になると、基本情報を編集できるようになるので、お店のお客様に基本的な情報をお届けできるようになります。ただし、店舗準会員では集客向上につながる機能に限りがあるため、それだけではライバル店に差をつけることは困難です。お店の存在をより多くの人に知ってもらうためには、店舗会員向け集客サービスの便利な機能を活用しましょう。

食べログにはライバル店と差別化を図れる機能が満載
食べログの店舗会員向け集客サービス(有料)では、店舗情報をもっと充実させられる編集機能があるほか、ページ内の優先表示やゴールデンタイムの表示、ネット予約機能など、集客力をアップするための機能がたくさんあります。最も安いプランなら月額10,000円(※)から始められるので、なるべくコストをかけたくない、という飲食店様でも導入しやすいのではないでしょうか。
※ネット予約を利用した場合は従量料金が別途かかります。
食べログの店舗会員向け集客サービスに登録するには?
産案が窓口となって登録のサポートを承ります
産案は、食べログの正規代理店です。全国の飲食店様の集客サービス申込を受付けております。食べログを活用した集客強化・改善をご検討中の飲食店様は、お気軽にお問い合わせください。専任のスタッフが丁寧にご対応いたします。食べログの集客サービスについては、弊社の専用ホームページがありますので、こちらでもっと詳しい情報をご確認いただけます。
また産案は総合広告代理店として、Webマーケティング全般やプロモーションのお手伝いもしておりますので、ネット広告や雑誌広告を活用した集客のご提案なども可能です。