ach(アハ)の特徴
ママやパパの笑顔を応援する情報を“手から手へ”確実にお届け
2020年春季号から新たなコンセプトで新創刊!
はじめて赤ちゃんを迎えるママやパパに向け、出産・子育てへの不安やプレッシャーを笑顔に変えるお手伝いをしてきたフリーペーパー「ach」は、2020年4月に『まなび』をキーワードとしてリニューアル新創刊。読者のニーズや季節感を大切に、新しい《モノ、コト》の情報を発信します。前向きに「まなびと気付き」を得られる、ママ・パパの「共育マガジン」として、「子どものまなびと親のまなびを応援する」フリーペーパーです。
主な読者は「アカチャンホンポ」等を利用するママ
「ach」は全国に118店舗(2019年12月現在)あるアカチャンホンポや認定こども園、産科・産婦人科等の施設で配布されています。アンケートによると主な読者は◎年齢:30代63.4%◎性別:女性95.5%◎プレママ・ママ比較:妊婦48.3%・育児中51.7%◎お子さんの年齢:胎児38.4%、0歳 23.9%、1歳14.5%(~1歳までの合計76.8%)等で、ターゲットをイメージしやすくなっています。
広告掲載業種の傾向
医薬品、保険、幼児学習、幼児向け玩具、ベビー用品、住宅情報、賃貸情報などに実績があります。
配布エリア・方法
◎全国のアカチャンホンポ 全店約118店舗(2019年12月現在)
◎認定こども園、産科・産婦人科(助産院含む)、アミューズメント施設、宿・ホテルなどの宿泊施設、親子カフェ など

ach(アハ)の媒体データ
広告媒体名 | ach(アハ)※旧媒体名:Bonjour ach |
---|---|
発行部数 | 約190,000部 (媒体社発表) ※参照日:2019年10月 |
発行日 | 年2回発行(4月春季号、9月秋季号) |
発行元 | 株式会社オックスフォード・インターナショナル |
媒体概要 | 2006年創刊。2020年4月にリニューアル新創刊。新たに「まなび」をキーワードに、前向きに「まなびと気付き」を得ることができる共育マガジンとして、新しい《モノ、コト》情報を発信。広告掲載だけでなく、資料請求ハガキの貼付や同梱、挟み込みにも対応している。中綴じA4版 オールカラー 24頁 |
ach(アハ)の広告掲載料金
掲載の広告料金は、媒体社の料金表価格(税別)です。 実勢価格については、お気軽にお問い合わせください。
広告のサイズ・種類は代表的なものだけを掲載しております。
表四4C1P | 1,600,000円 |
---|---|
表三4C1P | 1,000,000円 |
表二4C見開き | 2,600,000円 |
目次対向4C1P | 1,200,000円 |
中面4C1P | 1,000,000円 |
中面4C1/2P | 600,000円 |
ハガキ | 800,000円 |
編集タイアップ4C1P | お問い合わせください |
※発行部数や料金などは最新の情報と差異が発生する場合があります。
※広告ページの特殊加工(サンプル添付、小冊子挟み込み等)は別途ご相談ください。
弊社メディア担当からのコメント
「ach」の配布場所は主に、マタニティ・乳幼児用品販売で幅広いユーザーに利用されているチェーン店「アカチャンホンポ」。読者はプレママ~1歳未満の乳児ママが62.3%、8割以上が3歳以下の育児中ママなので、ターゲットを絞りつつ幅広い層にブランディング&訴求したい場合におすすめです。
媒体の新コンセプトアピールに加え、子育てを楽しむためのwebサイト『ach navi(アハ ナビ)』での情報発信、子育て支援イベント『子育てママ・パパ応援カーニバル』などの開催もあり、リニューアル創刊後の注目度アップが期待できるフリーペーパーです。