Happy-Note For マタニティの特徴
マタニティライフを楽しみながらママになる、出産準備の情報誌
ミキハウスの出産準備コーナーなどで配布される、マタニティ情報誌
Happy-Note For マタニティは、これからママになる方とそのパートナーがマタニティ期をハッピーでポジティブに過ごせるように、妊娠・出産・産後に必要な情報をお届けしている情報発信型のターゲットメディアです。
ママになる方の気持ちに寄り添い、訴求できる記事。さらにアイテム・グッズ、貯蓄、住まいなど、これからの生活準備に関する様々な情報が1冊にまとめられており、マタニティ期~赤ちゃんとの新生活までをイメージできる誌面になっています。
「マタニティ」に特化することで、良質な読者層にアプローチ
子供が生まれてからの育児情報は主に姉妹誌である「ハッピー・ノート」に掲載しており、「Happy-Note For マタニティ」では「プレママ」対象に絞った内容にすることで新しい家族を迎える準備をする良質な読者層を獲得しています。読者アンケートでは9割以上が「妊婦」という結果で、妊婦さんのニーズの掘り起こしやブランディングにも最適です。
広告掲載業種の傾向
主な読者層がハッキリしている事から、掲載業種は様々でも「プレママ」対象の内容が多くなっています。他にも乳幼児の育児支援、育児準備を意識した広告掲載が主となり、医薬品、保険、幼児学習、ベビー用品、住宅建築、賃貸などに実績があります。
配布エリア・方法
◎全国の百貨店内にあるミキハウスの出産準備コーナー 約200店
(新規会員登録者、来店者のプレママにお渡し)
◎全国の産婦人科などの提携クリニック 約1,200医院
◎ウェルカムベビーのお宿・結婚式場 認定施設 約140ヵ所
◎アカチャンホンポ 全店(約100店)、ベビーザらす 約50店

Happy-Note For マタニティの媒体データ
広告媒体名 | Happy-Note For マタニティ |
---|---|
発行部数 | 80,000部(年間32万部) ※参照日:2019年3月 |
発行日 | 季刊 年4回発行(1月、4月、7月、10月) ※1月は春夏、4月は夏秋、7月は秋冬、10月は冬春 各出産予定者の方へ |
発行元 | ミキハウス子育て総研株式会社 |
媒体概要 | 2017年8月創刊。主に初めての妊娠から出産前までを中心に、さらに産後から1歳までの暮らしもイメージできる保存版。ミキハウス他、数社の賛同を得て設立されたミキハウス子育て総研株式会社が発行するマタニティ情報誌。姉妹誌として、子育て応援ママ向け「ハッピー・ノート」も発行されている。中綴じA4版 毎号100頁以上 オールカラー |
Happy-Note For マタニティの広告掲載料金
掲載の広告料金は、媒体社の料金表価格(税別)です。 実勢価格については、お気軽にお問い合わせください。
広告のサイズ・種類は代表的なものだけを掲載しております。
表四4C1P | 1,150,000円 |
---|---|
表三4C1P | 850,000円 |
中面4C1P | 700,000円 |
編集タイアップ4C1P | 掲載料700,000円+制作費(お問い合わせください) |
合同資料請求ハガキ (巻末) |
250,000円(制作費込) |
おすすめ商品情報 4C1/2Pカセット |
400,000円+制作費(お問い合わせください) |
※発行部数や料金などは最新の情報と差異が発生する場合があります。
弊社メディア担当からのコメント
「ハッピー・ノート」が0~4歳の乳幼児を育てるママ(家庭)を幅広くターゲットにしているのに対し、Happy-Note For マタニティは、妊娠中~出産・1歳までの育児をするママ(と、パートナー)に対象を絞った内容と配布で読者層がハッキリしています。
また、読者アンケート結果で8割の方が「定期的に購入している雑誌がない」と答えており、他誌との同時掲載でも異なる顧客獲得に効果的。配布エリアが「全国」なので、エリアにこだわらず広く顧客にリーチしたい企業におすすめです。