WABITABIの特徴
アジア圏ユーザーに強いインバウンド向けWeb広告
訪日外国人への旅マエ認知・旅ナカ誘致どちらもできるDSP
WABITABIは、アジア圏にいる訪日外国人へのターゲティングを得意とするWeb広告。さまざまな訪日インバウンド向けメディアとの提携データを活用することで、これから日本を訪れる旅マエのユーザーから、いま日本を訪れている旅ナカのユーザーまで一貫して配信することが可能です。なお、配信先となる掲載面は、ユーザーがふだん閲覧しているさまざまなジャンルのサイトとなり、「面」ではなく「人」でターゲティングした配信となります。
また、日本国内の外国人に対して配信できる媒体は他にもありますが、WABITABIは在日外国人を除外して配信できることが、他媒体と大きく異なる特徴のひとつです。
WABITABIのユーザー層
中国、台湾、韓国、シンガポール、フィリピン、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシアなどのアジア圏ユーザーにくわえ、英語ユーザーへの配信も可能です。
※後述するターゲティング方法ごとに、配信できるユーザーは異なります。
WABITABIの広告メニュー
旅マエ
インタレストターゲティング
訪日外国人向け情報サイトや日本のHP閲覧データにもとづき、ユーザーの興味関心でターゲティングできます。たとえば、「日本の文化」「日本食」「観光地」などのセグメントが利用可能。
「樂吃購(ラーチーゴー)!日本」閲覧者ターゲティング
「ラーチーゴー」は月間アクティブユーザー250万人を誇る台湾・香港で最大規模の日本観光情報サイト。当メディア閲覧者に配信できます。
旅ナカ
言語ターゲティング
さまざまな提携メディアデータをもとに、ユーザーの使用言語でターゲティングできます。たとえば、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、韓国語、英語、タイ語、ベトナム語、マレー語、インドネシア語などでセグメント可能。
居住地ターゲティング
媒体社が保有する独自データ「J Trotter DMP」を活用して、ユーザーの居住地(国)を指定して配信可能。かつ、性別や年代、日本国内の地域をかけあわせたり、在日外国人を除外して配信することができます。
旅マエ・旅ナカ
「Payke」ターゲティング
「Payke」はバーコードをスキャンすることで自国言語に翻訳された商品情報が読める訪日外国人向けアプリ(台湾・香港・マカオでApp Storeランキング1位を獲得)。Paykeユーザーの消費金額は通常の訪日外国人と比べて60%以上高く、当アプリデータにもとづくユーザーの言語指定配信が可能です。
WABITABIの媒体データ
広告媒体名 | WABITABI |
---|---|
広告の種類 | DSP(ディスプレイ広告) |
運営会社 | 株式会社クライド |
媒体概要 | アジア圏ユーザーに強い訪日外国人向けDSP。旅マエ・旅ナカどちらのユーザーにも配信できる。 |
弊社メディア担当からのコメント
複数のメディアデータを活用したターゲティングと、在日外国人を除外した配信ができる点は、他媒体にないWABITABIの大きな強みです。
こちらに紹介していないターゲティング方法もたくさんございますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。